革好き女子の革製品との日々

革財布や革バッグ、革にまつわる小物から大物まで。革のメンテナンスもやり始めたズボラ革マニアが色々つぶやきます

自分で革製品を修理

【簡単色変え】革靴の悩みを解決してくれるサフィールカラー補修クリームでしてみた

2017/12/06

sayaの靴の色変えをやってみましたー!

しかし、かなりいい加減なやり方ですので、どうか期待しないで見てくれると助かります。

 色変えした理由は買った当初から革質が気に入っていなかったからです。

実は革靴を購入する時かなり妥協して靴を購入しています。

というのも足が大きいので大きいサイズ展開の靴を扱っているメーカーが少ない上に好みの履き心地好みのデザイン好みの革質の靴というとかなり選択肢が狭まります。

いい革質だし、いいデザインだし!私好みだーと思って靴のサイズを確認するとサイズが無い場合がほぼ100%近く、足に合わない靴を無理をして履いて外反母趾ぽくなりかけてとても痛く苦しんだ思いがあるので履き心地は絶対外せないポイントだし、デザインはやっぱり外せないので、結局革質を妥協し、条件に合う大きいサイズ展開している靴を履いているという感じです。

例えばいつも履いているsayaの靴は履き心地は二重丸、靴のデザインも二重丸、なんだけど、革の質感は好みではないものも多いです。

sayaの靴の中で普通サイズの展開している靴ならば好みの革を使った靴はあったりします

革の質感がヘルツみたいな感じの革靴が理想なんだけどあったと思えばサイズがなく、そんな靴がたくさんあるのは男性の靴なんですよね。うらやましいー!

 

妥協して買った革靴はメンテナンスしてもなんだかしっくりこない。

色変え_サフィール_レノべイティングカラー補修クリーム_簡単_メンテナンス

そんな妥協して履いているsayaの靴。

革質は嫌いだけど、履き心地がよくて仕事に行く時も子どもと公園で遊ぶ時もどんなときも履きまくりちょっとくたびれてきました。

カサカサしていますね。

どんな時もどんな場所でも履いているからというのもあるけれど、そもそもこのsayaの靴、少し埃がついていたり擦れていてしまったところがあるけれど新品で買った時も結構これに似たような雰囲気でした。

わざと表面の塗装をヤスリでところどころ剥いだかのような革質の靴でした。

でも買った当初から思ってはいたんだけど、メンテナンスに毎回悩んでいました。

メンテナンスするにしてもなんだか中途半端に感じました....カサカサの質感の革なのでその見た目を維持するメンテナンス方法はあまりやる気はなく、革靴は適度にツヤがあってほしいという願いもあり靴磨きをする際は、実は茶色の靴クリームを塗って靴磨きしていました。

でも茶色の靴クリームで磨かれた革靴は妙に靴のデザインとあっていないし、履いていくにつれ靴クリームがまた取れては靴クリームであまり気に入っていない茶色の靴クリームを塗って・・・の繰り替えし。

どうしようかなと、悩むこと数年・・・。

 

ついに色変えをすることにしました!...だけど色変えではないのです

革靴の表面に塗装して、カサカサの質感をなくすことにしました。

色変えといっても同じ茶色なので正確には色変えというよりか、塗装???

塗装方法はいろいろありますが、以前紹介したことのあるサフィールレノべイティングカラー補修クリームを使うことにしました。

靴磨き感覚で色補修ができるサフィールレノべイティングカラー補修クリームを使ってみた。

革製品の色変えは良質の革だったら塗装をエタノールやシンナーなどで剥いだあとに塗装すると結構色が入りますが、硬くてあまりよくない革だったらやすりがけをして色が入るように一生懸命手を加える必要があります。

今回色変えをするsayaの靴はもともと塗装がわざと剥がされていた部分もあったし、塗装する予定の色も茶色なのでエタノールやシンナーで部分的にある塗装を取り除く作業をせずにそのままサフィール補修クリームを塗っていくことにしました。

 

サフィールレノべイティングカラー補修クリームを塗るだけじゃつまらない。

色変え_サフィール_レノべイティングカラー補修クリーム_簡単_メンテナンス

サフィールレノベイィングカラー補修クリーム(以下サフィール補修クリーム)を塗りました。

塗り方は以前の記事を参照していだけると助かります。

靴磨き感覚で色補修ができるサフィールレノべイティングカラー補修クリームを使ってみた。

右の靴がサフィール補修クリームを塗ったもの。

マットな質感になりました。これはこれでいいのかもしれませんが、わたしはある程度ツヤが欲しかったので左の靴を見てもらうとわかるのと思うのですが、サフィール補修クリームを塗った上から茶色の靴クリームで大雑把に塗り少しツヤが出るようにしました。

でも、なんだかこれだとのっぺりとしていてなんだか魅力がなくつまらないのでー・・

 

つま先だけ別の色を足してみた

色変え_サフィール_レノべイティングカラー補修クリーム_簡単_メンテナンス

たまにありますよね、こんな靴。

なんかいい感じになってきました。

ちなみにつま先は黒の靴クリームをぼかしながら塗りました。

つま先の先端に黒を少しつけたらそこから伸ばしていくとうまくぼかすことができると思います。

ちなみに靴紐が汚く、洗っても綺麗にならなかったので思い切って靴紐を新調してみました。

 

色変え_サフィール_レノべイティングカラー補修クリーム_簡単_メンテナンス

靴紐をするとより様になった気がしませんか?

実いうと実物はもっと素敵なんですよ!

写真でうまく取りきれないのが残念です。

あまり気に入っていなかったこの靴も少し手を加えてあげることで履くたびにちょっと残念な気分だったのがとても気持ちよく履けるようになりました。

歩くたびに靴をチラチラ見ながらこの靴いい靴だなーって惚れ惚れしております。

かなりお気に入りの靴になりましたよ。

 

今回使ったものたち。


フランスの靴クリーム サフィール

 


サフィール カラー補修クリーム(全47色) 補色 キズ補修

 


くたびれた靴紐の替えに◆66cm 75cm 90cm 靴紐 コロンブス

 

スポンサーリンク


ブログ村のランキングにも参加しています。
応援よろしくお願いいたします。
にほんブログ村 ファッションブログ 靴・スニーカーへ
にほんブログ村

-自分で革製品を修理
-, , , , , , , ,

最近の人気記事

17121918_1830630950535217_10128120_o-1 1
靴底補修はダイソーの靴の修理屋さんが便利で長持ちしました。

履く頻度の高いsayaの靴。 前にかかとの修理を100均のダイソー製品を使い自分 ...

16106706_1808844589380520_1422487153_o 2
靴磨き感覚で色補修ができるサフィールレノベイティングカラー補修クリームを使ってみた。

履く頻度が一番高いsayaの靴。 たくさん履くので擦れたりして色がはげてしまった ...

14315867_1749049468693366_621662899_o 3
自分でグッチの革バッグの色落ちを修理してみました!

革バッグって合皮のバッグと比べて購入するときの金額が高いけど、その分とても長持ち ...