革好き女子の革製品との日々

革財布や革バッグ、革にまつわる小物から大物まで。革のメンテナンスもやり始めたズボラ革マニアが色々つぶやきます

自分で革製品を修理

業者の革の色補修に満足できなかったので自分で技術を身につけた話

2017/09/28

革製品が大好きな人は革製品が擦れて色が剥げたり、色落ちがしたり、汚れがついて取れなくなったり、そんな革製品の色についてのトラブルをどうにかしたいって思ったことがあるはず。

革製品が大好きだから大事に修理しながら長持ちさせたい!って思ってるはず。

私が補色の技術を勉強したきっかけは業者に革靴の補色の依頼をして大失敗をされたことがきっかけなんです。

だったら、お金の問題もそうだけど、業者に出しても満足できないのなら自分でやる!って思ったんです。

そんなわけで私は革の補色の技術を身につけました。

補色の技術のおかげでお気に入りの革製品が前以上に長持ちするようになったなあ、って思っています。

昔は自分で色落ちを直すなんて無理だった

靴磨き2

小学生から革製品を使っているので革製品の色剥げ色落ちについて結構悩みの種でした。

革製品の色補修のカリスマと呼ばれる方がエアースプレーで修理している様子をテレビでみたことがあり、やっぱりこんなことをするのはプロじゃなきゃ直せないんだなあ、自分では無理だなって諦めていました。

だから昔は色落ちや色ハゲは靴クリームを塗ってメンテナンスしていましたが、靴なら問題はないのですがバッグや財布などの場合、靴クリームなので当然クリームがとれて服などについてしまう心配があって、色移りしないように何度もウエス(ぼろ布)で吹き上げたものです。

革の種類を理解して補修してもらうべきだった

大人になってかかとの修理をいつもお願いしていた靴屋さんがありました。

ある時、靴屋のおじさんが革製品の色補修ができると知り、他のお客さんの色補修をしているバッグを見せてくれました。

その出来栄えがまるで新品のように素敵だったので早速手持ちのサンダルをお願いしたのです。

そのサンダルはオイルレザー系の革を使用しておりエイジングを楽しむ革で、茶系の革でしたが雨染みや汚れで地面に接する辺りがかなり黒くなってしまっていました。

今思えばそんな革を使用しているサンダルに色を塗って綺麗にして欲しいってお願いした私が間違いだったんだ、ってわかるのですが、靴屋のおじさんが補修したお客さんのバッグが素敵すぎて絶対綺麗になるに違いないって思いお願いしてしまったのでした。

 

エナメルの靴になって帰って来る。

張り切ってサンダルの補修の納期にお店に取りにいくと、なんと自然な風合いが魅力な革のサンダルがエナメルの靴になっていたのです!

テッカテカのココア色のサンダルに変貌していました・・・

サンダルのステッチも塗料で蓋をされ、ステッチが塗料の中に埋まってステッチがどこにあるのかわからない状態になっていました。

クレームレベルだったのでしょうけど、あまりにも愕然としてしまい、お金を払い、お礼をいって帰ってきたのを覚えています。

色補修されたサンダルは当然一度も履くことはありませんでした。

 

革製品の色補修の勉強会に参加する

勉強
それから1年くらいして革製品の色補修のお勉強をする機会がありました。

自分で色を作って、刷毛で革製品に色を塗る。

私が知っていたのはエアースプレーで色を塗れるということしか知らなかったので、まさか刷毛で色を塗れるなんて!と驚きましたね。

しかも補色をして完成した革製品は新品のような美しさでした。

もともと手先が器用だっていうことと、革製品にたくさん触れて来てきたことで革製品の革質についても大体見て判断出来たし、色を塗る加減も結構すんなりできました。

ちょっと自慢になってしまいますが、勉強会の先生に「君はこの勉強会に参加しなくてもよかったね」と褒められたのが嬉しい思い出です。

今まで革製品が好きで観察してきたことがやっと役に立って、誰かに褒められて・・かなり舞い上がっていましたね(笑)

 

革製品を長持ちさせてほしいから。

革製品の色補修の勉強会に参加してから自分や身内や知り合いの革製品の色補修をして練習し、実際お客さんからも革製品の色補修の依頼を受けるようになり今に至ります。

このサイトでは革好きな人たちの革製品がもっと長持ちしてほしいな、っていう気持ちがあり色補修の仕方について紹介しています。

革好きな人たちの革製品がもっと長持ちしてもっと大好きになるようにみんなでメンテナンス頑張りましょうね。

ちなみに、エイジングを楽しめるヌメ革などは今回ご紹介した色補修はできません、あくまでも革に色が塗装されている製品にできます。

 

スポンサーリンク


ブログ村のランキングにも参加しています。
応援よろしくお願いいたします。
にほんブログ村 ファッションブログ 靴・スニーカーへ
にほんブログ村

-自分で革製品を修理
-, , , , , , , , , ,

最近の人気記事

17121918_1830630950535217_10128120_o-1 1
靴底補修はダイソーの靴の修理屋さんが便利で長持ちしました。

履く頻度の高いsayaの靴。 前にかかとの修理を100均のダイソー製品を使い自分 ...

16106706_1808844589380520_1422487153_o 2
靴磨き感覚で色補修ができるサフィールレノベイティングカラー補修クリームを使ってみた。

履く頻度が一番高いsayaの靴。 たくさん履くので擦れたりして色がはげてしまった ...

14315867_1749049468693366_621662899_o 3
自分でグッチの革バッグの色落ちを修理してみました!

革バッグって合皮のバッグと比べて購入するときの金額が高いけど、その分とても長持ち ...