革好き女子の革製品との日々

革財布や革バッグ、革にまつわる小物から大物まで。革のメンテナンスもやり始めたズボラ革マニアが色々つぶやきます

革製品のお手入れ

冬に使った革の手袋を家にあるもので洗濯してみた。

2017/08/12

あけましたおめでとうございます。

新年早々スマホを新しくしましたー

なので写真撮影がまだまだ不慣れですがよろしくお願いします。

冬に使った革の手袋は洗っている??

革の手袋_洗濯_洗う_洗い方__家にあるもの

寒い冬には毛糸の手袋はかわいいんだけど、実用性を考えるとやっぱり革の手袋が好きです。

風を通さないし、裏側にシルクや毛糸が使われていると結構あったかいので購入するときは裏地があるのか?なにがつかわれているのか?確認してから購入するようにしています。

そんな革の手袋なんですが、みなさんどうしてますか?

手って結構汗をかくので皮脂がついたり、いろんなものを触るので結構汚れているんですよね。

革製品は革以外のいろんな芯地が使われているため、リスクが高いので洗わないですが、自分の革の手袋は洗っちゃいます。

ということで今回主人の革の手袋を自己流で洗ってみましたー!

 

革の手袋を洗うために用意するもの

食器用中性洗剤

革の手袋_洗濯_洗う_洗い方__家にあるもの

 

たらいに常温の水。

革の手袋_洗濯_洗う_洗い方__家にあるもの

汚れてもいいタオル。

 

準備をしたら早速革の手袋を洗ってみました。

 

自己流で革の手袋の洗い方

革の手袋_洗濯_洗う_洗い方_家にあるもの

手袋の内側には皮脂汚れがたくさん付いていそうなので裏返しました。

主人の革の手袋は裏地が化繊とウールの毛糸が使われていました。

一般的にウールが使われていたら慎重に洗わないといけないのだけど、今回は化繊入りなので扱いは適当でも仕上がりに問題ないので気にしないで洗うことにしました。

 

水を張ったタライの中に食器用中性洗剤を一滴加えて混ぜたら革の手袋を30秒ほどバシャバシャ入れたり出したりしながら押し洗いをします。

洗い終わって余分な水分を軽く絞ると・・・・

革の手袋_洗濯_洗う_洗い方_家にあるもの

こんなにも色がでました。

次に色移りしても良いタオルに革の手袋を置き、

革の手袋_洗濯_洗う_洗い方__家にあるもの

 

こんな感じにくるくる巻いて上から押して脱水しました。

革の手袋_洗濯_洗う_洗い方_家にあるもの

一応これで革の手袋の洗濯は終わり。

あとは1−2日自然乾燥させます。

その後にする作業が結構大事だったりするのでもうすこし読み進めてくださいね。

 

革の手袋が乾くとちょっと革が硬くなっている??

革の手袋_洗濯_洗う_洗い方_家にあるもの

革の手袋を自然乾燥させたらちょっと手触りが硬くなっていました。

想像はしていたので驚きませんでした。

だって、リッチデリケートクリームを使えば多分手袋の硬さがしなやかになるはずだと思っていたので想定内!

ということで、

 

硬くなった革を少し柔らかくするー!

革の手袋_洗濯_洗う_洗い方_家にあるもの

使うものは先ほども紹介したこれ。

 

以前もダコタのヌメ革のバッグのメンテナンスやドクターマーチンのメンテナンスで使用したデリケートクリームです。

なんとアボカドオイルが主要成分!

デリケートクリームを使ってDakotaのヌメ革のバッグをメンテナンスしました。

 

一般的に売られているメンテナンスクリームは使うと色が変わってしまうヌメ革のような革製品にも使用しても見た目がかわらず、革をしっとりとしなやかな柔らかさにしてくれるクリームです。

革製品のメンテナンスクリームは結構匂いがきつかったりして玄関か、天気の良い日は外で使うのだけど、爽やかな匂いがして室内で使用していても全然気にならないのが気に入っています。

なのでもちろん今回も室内で使用しました。

 

手袋なので手にはめて、ハンドクリームを手に塗る要領で塗っていきました。

クリームがジェル状なのでとても伸びが良いので塗りやすい!

革の手袋_洗濯_洗う_洗い方_家にあるもの

塗り終わると思った通り、少し硬くなってしまった革が柔らかさを取り戻していましたー

 

てことで自己流な革の手袋の洗濯は大成功??かな?

真似する自己責任でお願いしますねー

 


M.MOWBRAY(エム.モゥブレィ) リッチデリケートクリーム [10]

 

 

 

スポンサーリンク


ブログ村のランキングにも参加しています。
応援よろしくお願いいたします。
にほんブログ村 ファッションブログ 靴・スニーカーへ
にほんブログ村

-革製品のお手入れ
-, , , , , , ,

最近の人気記事

17121918_1830630950535217_10128120_o-1 1
靴底補修はダイソーの靴の修理屋さんが便利で長持ちしました。

履く頻度の高いsayaの靴。 前にかかとの修理を100均のダイソー製品を使い自分 ...

16106706_1808844589380520_1422487153_o 2
靴磨き感覚で色補修ができるサフィールレノベイティングカラー補修クリームを使ってみた。

履く頻度が一番高いsayaの靴。 たくさん履くので擦れたりして色がはげてしまった ...

14315867_1749049468693366_621662899_o 3
自分でグッチの革バッグの色落ちを修理してみました!

革バッグって合皮のバッグと比べて購入するときの金額が高いけど、その分とても長持ち ...