革好き女子の革製品との日々

革財布や革バッグ、革にまつわる小物から大物まで。革のメンテナンスもやり始めたズボラ革マニアが色々つぶやきます

革製品のお手入れ

商売上手になった方がいいのか悩む日々。

クリーニング屋で働いています。

というか、主人の実家がクリーニング屋で主人も私も他の家族もクリーニング屋で働いている、要するに自営業みたいな感じ。

そのなかで革製品担当が私です。

革製品の品物がくれば大概私がメンテナンスなり、色補修なり、をしているんですが、カビを取ってほしい、という依頼は前にも書いたことがあると思うのだけど、かなり多くて、全体の8割くらい占めると思います。

そのときある悩みが毎回あって、いつも悶々としています。

少ししかカビが付いていない品物のカビを取ってほしい。という依頼が悩みの種。

取るのは簡単。行ってしまえば水で濡らした布を固く絞って拭くだけ。だから。

革製品のカビ取りは簡単。だけどカビが原因で退職することもあるんです。

 

たしかに大量にカビがついていたならば作業時間が1時間以上かかるので大変だからわたしに依頼してもいいのかな、と思うのだけど、ごく少量のカビの場合、ほんと数分でとれてしまう。

でも、私に依頼するということは代金が発生してしまうわけで・・・

こんな簡単な作業をしているのに、代金をもらうのは申し訳ない気持ちでいっぱい。

先日、従業員さん自身の革バッグのカビ取りを依頼され、ほんの一瞬でとれてしまうようなカビでした。

もう我慢できず、カビの取り方をレクチャーしました。

こんなに簡単なんだよ!と力説したんですが、やっぱり革製品を扱うって不安なのかもしれません。

一瞬でとれるカビだったけど、やっぱり私にしてほしい。とのことで結局わたしがカビ取りをしました。

代金は破格値で、まともな価格をつけることはできませんでした。

もっと商売上手になったほうがいいのか悩みどころな日々です。

 

 

スポンサーリンク


ブログ村のランキングにも参加しています。
応援よろしくお願いいたします。
にほんブログ村 ファッションブログ 靴・スニーカーへ
にほんブログ村

-革製品のお手入れ
-

最近の人気記事

17121918_1830630950535217_10128120_o-1 1
靴底補修はダイソーの靴の修理屋さんが便利で長持ちしました。

履く頻度の高いsayaの靴。 前にかかとの修理を100均のダイソー製品を使い自分 ...

16106706_1808844589380520_1422487153_o 2
靴磨き感覚で色補修ができるサフィールレノベイティングカラー補修クリームを使ってみた。

履く頻度が一番高いsayaの靴。 たくさん履くので擦れたりして色がはげてしまった ...

14315867_1749049468693366_621662899_o 3
自分でグッチの革バッグの色落ちを修理してみました!

革バッグって合皮のバッグと比べて購入するときの金額が高いけど、その分とても長持ち ...