カビさせないコツは手前に置くこと、空気の循環するところに置くこと
2018/03/28
最近思い出したかのように主人がヘルツのメッセンジャーバッグを使っているのを見かけました。
そうこれは・・・私が半分怒り狂ってみんなは真似しちゃだめっていうメンテナンスしたバッグでした。
【真似禁止】ヘルツ推奨のミンクオイルを使ってメンテナンスしました
とりあえず空気の入れ替えをまめにするだけでカビないような気がする
過去の記事によるとメンテナンスしたのは梅雨真っ只中の7月らしいのでかれこれ9ヶ月くらいぶりに主人はこのバッグを使ったことになるんです。
過去記事によると主人が使ってくれなくても私が定期的にメンテナンスして将来息子が使ってくれたらいいな、、なんて可愛いこといっているけれど、
最近ではそんなこと忘れてしまっていて、もういい加減売ってしまおうかとも思っているところですが、いい実験材料になっている気もするので売りたい気持ちを必死で抑えておうちに置いておこうと思うことにしました。
メンテナンスのときにものすごくミンクオイルを塗りたくったので流石にカビるだろう・・・と、思っていたのが半分、保管場所が主人の物置と化している毎日開け閉めする押入れということで、多分大丈夫だろうという思いが半分。
危険なかけのようなことをしていたけれど、結局2ヶ月後でもカビていなかった。
それからさらに7ヶ月。
主人は毎日のように閉じれば真っ暗な押入れにヘルツのメッセンジャーバッグを入れっぱなし。
なのにやっぱりカビてない。
絶対カビない・・・
嬉しいような、悲しいような、悔しいような、、
とりあえずヘルツのバッグがカビなかったのでやっぱり嬉しい。
常に真っ暗な押入れにいれっぱなしだったのに、空気の入れ替えするだけでカビないものなのね、という実験結果もできたし。
でも、たぶん押入れの奥の奥の物のの影に押し込んでいたら多分カビてだんだろうなーて思いました。
押入れの手の届くようなところにぽんっと常に置いていたのがよかったのかな。
カビてないし、しっとりしてるのです
カビなかったこともそうなんだけど、半年以上前に私がミンクオイルを塗りたくって最初はベトベトだったのに、
かさついてもいないし、しっとりしすぎてもいないし、
ちょうど良いくらいな手触りになっています。
しばらくメンテナンスはいらないかなー
さて、主人は次使うのはいつになるんだろう。
最近の人気記事
- 1
-
靴底補修はダイソーの靴の修理屋さんが便利で長持ちしました。
履く頻度の高いsayaの靴。 前にかかとの修理を100均のダイソー製品を使い自分 ...
- 2
-
靴磨き感覚で色補修ができるサフィールレノベイティングカラー補修クリームを使ってみた。
履く頻度が一番高いsayaの靴。 たくさん履くので擦れたりして色がはげてしまった ...
- 3
-
自分でグッチの革バッグの色落ちを修理してみました!
革バッグって合皮のバッグと比べて購入するときの金額が高いけど、その分とても長持ち ...