【真似禁止】ヘルツ推奨のミンクオイルを使ってメンテナンスしました
2017/09/28
前々から、気になって気になって・・・どうしようもなかった主人のヘルツのメッセンジャーバッグ。
とうとう、ミンクオイル漬けにしてしまいました。
革製品は調子に乗って買うものではない!
革製品初心者の主人が7〜9年前に調子に乗って購入したヘルツのバッグ。
その当時、私が革の色補修の講習を受けた際に主人も一緒に付いて行ったのですが、その時を機会ににわか革製品好きになってしまい、今まで財布以外は革製品なんて使ったこともなかったのにどうしてもヘルツのバッグが欲しいと言い出して、購入したヘルツのメッセンジャーバッグ。
そもそも、何故ヘルツのバッグを買うことになったかというと、これまた私がヘルツのバッグが素敵なんだ!とよく熱弁していたため、初めての革バッグがヘルツになってしまった模様。
しかも、私がヘルツのバッグを手に入れたのが最近なのでにわか革製品好きが超欲しがっている私よりも先に手に入れてしまうという、かなり悔しい思い出です。
にもかかわらず?いや、当然なのか??にわか革製品好きの主人は当然購入して初めの頃は手入れはしていたものの、あとはほとんど放置・・
放置された革製品はどうなるかというと・・・ゴワゴワの堅ーい革になってしまうのです。
革製品の魅力、経年変化なんて全くなし。
というわけで上の写真はゴワゴワの固いヘルツのバッグにミンクオイルをたっぷり塗り始めたところ。
通常ならドカ塗りなんてもっての外。
だけどカサカサな硬くなってしまった革が可愛そすぎて荒業時をしました。
ヘルツは一応推奨してるミンクオイル、大丈夫と信じてたっぷり塗る。
もちろんたっぷりミンクオイルを塗ることに抵抗はありました。
一応ヘルツではラナパーの他にミンクオイルも推奨していますが、ミンクオイルは油分が多いため、革質によってはシミになりやすかったりということもあり、基本的に避けたいところでしたが、前回ヘルツの財布のメンテナンスをするときに使って、やっぱり推奨するだけあって大丈夫なのかも??と実感し始めていたので使う決心が付いたのです。
写真はかなりの量を塗り込んでいます。
さすがに、これは普通だったら塗りすぎですので、真似しないでくださいね。
あまりにも塗りすぎていたし、ちょうど梅雨時期にこの作業を行なっていたので、カビを生やしてしまうのでは・・・?とちょっと怖かったですが、カビを生やすことなく2ヶ月ほど経過しました。
ヘルツのバッグを早く柔らかくエイジングしたいのならミンクオイル
2ヶ月経過したバッグ。
見た目はミンクオイルを塗る前よりも少し色濃くなり、手触りはしっとり!
結構いい感じです。
もともと乾燥しすぎていたのでミンクオイルを規定量以上塗って調度良かった模様。
シミが目立ちやすい色の革だったけれど、今回のミンクオイルを塗った後に新しくシミはできていないのでやっぱヘルツのバッグはミンクオイル大丈夫なんだと実感しました。
革製品って使えば使うほどくたっとした質感にエイジングするのも魅力なんだけど、ミンクオイルを使えば好みの質感に早く近づけられるなーって思いました。
手持ちのヘルツの財布のメンテはしばらくラナパーよりもミンクオイルを優先的に使ってメンテナンスしていこうかな。
しかし、このメッセンジャーバッグ、主人は一年で一度しか使わないのでほとんど観賞用になっているという贅沢なバッグになっています。
私が使うとあまりにも大きすぎて似合わないのでとりあえず私がメンテしながら、息子が年頃になるまでいい感じエイジングしていってくれたらな。
しかし、年頃になったとき息子は使ってくれるんだろうか・・・?!
使ってくれると信じてとりあえずメンテしていこう!
最近の人気記事
- 1
-
靴底補修はダイソーの靴の修理屋さんが便利で長持ちしました。
履く頻度の高いsayaの靴。 前にかかとの修理を100均のダイソー製品を使い自分 ...
- 2
-
靴磨き感覚で色補修ができるサフィールレノベイティングカラー補修クリームを使ってみた。
履く頻度が一番高いsayaの靴。 たくさん履くので擦れたりして色がはげてしまった ...
- 3
-
自分でグッチの革バッグの色落ちを修理してみました!
革バッグって合皮のバッグと比べて購入するときの金額が高いけど、その分とても長持ち ...