ヘルツの革財布が早い頻度でカサつくので違う方法で手入れをしてみた。
2017/09/28
ヘルツの財布を使用して3ヶ月くらい経過し、途中何度かラナパーでお手入れをしてきました。
でも、思っているよりも早い段階でカサついてくるんです。
見た感じじゃちょっとわからないと思うんですが、触るとカサついていて思ったような手触りじゃないのです。
以前、義母の長年使っていた財布の修理とお手入れをしたことで財布はお手入れがまったく必要ない、という考えからある程度はお手入れは必要と考えを改めさせられたので、ラナパーを何度か塗ってオイル補給していました。
革財布のメンテナンスは必要ない、って思ってた事を反省します。
だけど、思った以上にカサつくのが早い気がします。
カサついているのならラナパーでお手入れしてオイル補給してあげればいいじゃん!って思うのだろうけど、財布って毎日手で触るものだから皮脂もつくことで毎日お手入れしているようなものだからラナパーでのお手入れの頻度がやはりそんなに頻繁でもなくてもいいんじゃないかなあ?という思いがあり、カサつくたびにラナパーを使うのはなんか躊躇してしまうのです。
もしかして私の手がカサつきすぎて財布の油、逆に吸い込んでる???
ラナパーで手入れする前にデリケートクリームを使ってみる
原因はさておき・・
メンテナンスの間隔が長くなって艶やかになってメンテナンスは財布に汚れがついていそうだな?という時だけお手入れするだけで大丈夫になるような革にしてあげたいのです。
前述したけれど、やっぱ、私の手がカサつきすぎで油分吸い込んでるようなしもしなくもないのですが、
とりあえず、今回考えた対策をしていきたいと思います。
モゥブレイのリッチデリケートクリームをラナパーを使う前に使ってみようと思います。
このクリームを使用してもツヤはまったくでません。
革を柔らかくする効果があるので芯からやわらかくして、ラナパーなど油分の多いもので覆いしっとりを持続させられるんじゃないかなーという狙いです。
参考にしたのは、女性のお肌のお手入れ。
女性のお肌のお手入れって化粧水で肌をしっとりさせて、その染み込んだ水分がなくならないように乳液(油)で覆ってしっとりを持続させているので同じ革(人間の場合は生きている皮だけど)なら同じ原理でいけるはずでは、と何にも調べずに行いました。
気になる方は調べてみてくださいね。
結構いろいろしらべるたちですが、適当にやってしまうことも多々あるので。
もちろん適当にできるのは私物だからで、お客様のものは適当には当然やらないのであしからずー。
お手入れは素手でやる
モゥブレイのリッチデリケートクリームはこんな感じのゲル状。
このまま人間のお肌のお手入れに使えそうな雰囲気で匂いも変な匂いではなく、基礎化粧品にあってもおかしくない匂いです。
少し前に、テレビで革靴に靴クリームなどを塗っていく作業を素手でおこなっている人を見て、はっとさせられたのを覚えています。
手は汚れるけれど、手でやることで革にどれくらいクリームが染み込んだのか、感触でわかる。
この部分はカサついているとか、もっと油分を加えてあげたほうがいいとか、お肌に基礎化粧品を使うときも毎回同じものを同じようには使わないのと同様に、肌のコンディションに合わせて塗っているし。
あーやっぱり、革と人間のお肌はだいたい同じ考えで扱っていいんじゃないかなーと思い始めたキッカケでもありました。
そんなわけで、最近は結構手でクリームを塗るようになりました。
それに透明なモゥブレイのクリームは匂いも気にならないので手で塗ってもあとあと困らないのです。
モゥヴレイのリッチデリケートクリームを塗った後。
見た目はほとんど、かわらないです。
少し時間を置いてから仕上げにミンクオイルを塗ります。
いつもならラナパーだけどカサカサの財布にオイルをたくさん染み込ませて柔らかくしてあげたいので今回はミンクオイル。
ヘルツの革にミンクオイルを使うのはわたし的にはタブーだったのだけど(ヘルツ公式ページでは大丈夫といっているけど)今回使うのは黒の革なので結構何をしても失敗しないと思っているので、思い切ってミンクオイル!
ミンクオイルを塗った直後。
結構ギットギトです。(べったべた?
でも10分くらいするとベトベト感はなくなりギラギラのテカリが落ち着いてちょうどいいツヤ感になり、半日経過したら感触もいい感じにしっとりになりました。
この質感どれくらいもつかなー
今回使用したもの
最近の人気記事
- 1
-
靴底補修はダイソーの靴の修理屋さんが便利で長持ちしました。
履く頻度の高いsayaの靴。 前にかかとの修理を100均のダイソー製品を使い自分 ...
- 2
-
靴磨き感覚で色補修ができるサフィールレノベイティングカラー補修クリームを使ってみた。
履く頻度が一番高いsayaの靴。 たくさん履くので擦れたりして色がはげてしまった ...
- 3
-
自分でグッチの革バッグの色落ちを修理してみました!
革バッグって合皮のバッグと比べて購入するときの金額が高いけど、その分とても長持ち ...