革好き女子の革製品との日々

革財布や革バッグ、革にまつわる小物から大物まで。革のメンテナンスもやり始めたズボラ革マニアが色々つぶやきます

自分で革製品を修理

靴底補修はダイソーの靴の修理屋さんが便利で長持ちしました。

2017/08/12

履く頻度の高いsayaの靴。

前にかかとの修理を100均のダイソー製品を使い自分でしたんですがあれから気がつけば4ヶ月くらい経ちました。

初めてかかとの修理をした時の記事→
失敗?靴のかかと修理は自分でしないほうがいいかもしれない?

 

靴_靴の修理屋さん_ダイソー_かかと_修理

冬場ということもあり、ドクターマーチンばかり履いていたのであまり履く機会はなかったものの10回は履いたかな?

なのでどれくらいすり減ったんだろう??って久々にかかとを見てみました。

 

ダイソーの靴底補修道具は案外よかったかも!

靴_靴の修理屋さん_ダイソー_かかと_修理

100均製品だからすぐすり減るのかなーって思っていたんだけどそれがそれがあまりすり減っていなかった!

かかとの先端はよく擦れる場所だから少し擦れた感じはあるんだけど、100均のものだから半分くらいにすり減っているのかなーなんて思っていたんですよね。

想像以上にすり減っておらず感激しました!

それに特に専門的な道具を使用して貼り付けたわけでないし、説明書では付属の釘を使うようにあったのに自己判断で省略したので歩いてる途中にかかとが取れるかなー・・なんて結構心配していたんだけど、外れることもなく大丈夫でした。

写真見てもわかるけど初めてかかとの修理をしたので、貼り付けたかかとの間に隙間が見えるから不安定感しか感じられないのだけど、10回くらい履いてもなんともなかったのでした。

ダイソーの靴底補修用のボンドも持っていたのだけど心配だったのでお気に入りの強力ボンドを使用したのです。

外れなかったのはこのボンドのおかげかな??

 

 というわけでこちらも修理してみようと思います。

靴_靴の修理屋さん_ダイソー_かかと_修理

前にもかかとの修理はしたことがあったんだけど、ダイソーの靴の修理屋さんではなく、SHOE GOOを使ってしたことがあります。

靴_靴の修理屋さん_ダイソー_かかと_修理

SHOE GOOはいわゆるパテのようなもので、すり減った部分をこれで埋めてあげるというもの。

だけど、上手にできずというか、綺麗にやるためには面倒くさそうな作業がたくさんあったので、結局適当に作業し、汚い見た目にもなったし、履くたびに埋めたところが少しずつ剥げてきているのがわかったし、履いて3、4回くらいで埋めたところが完全にとれそうかも???みたいなことになり私には向かなかった商品でした。

面倒くさがらずにキチンとやったらもう少し長持ちするのかな???

靴_靴の修理屋さん_ダイソー_かかと_修理

ちなみにこれがSHOE GOOでかかとを埋めて数回履いたあとの靴の写真。

かかとの先端だけが極端にすり減っていたのでSHOE GOOで埋めたんだけど、ピロピロと履いているうちに剥げてくる。

ダイソーの靴の修理屋さんが結構しっかりした商品だということがわかったのでこの靴もかかと修理してみようかなー

もし、修理に自信がないとき、完成度を高く仕上げたいときミスターミニットにお願いした方が良いと思います。何と言っても石畳のあるベルギー発祥の歴史ある会社なのでヒール修理には強いです。

もし、近くにミスターミニットの店舗があるのなら、インターネットから割引クーポンを取り寄せてから店舗へ行くと割引サービスがありますよ。・・・私も近くにミスターミニットがあるのなら利用したいくらいです。

(クーポン画面が出ます)

 

 

続きの記事です。

2回目のかかと修理。またダイソーの靴の修理屋さんを使ってみた。

 

お気に入りのボンド

小さい容量のものもあるけれどすぐなくなるので大容量が便利です。

コニシ ウルトラ多用途SU クリヤー 120ml

 

明日この靴履きたいけどかかとが擦れすぎて大変!って時の応急処置に便利だと思います。

黒・白・自然色SHOE GOO【靴底の補修剤】

 

 

 

スポンサーリンク


ブログ村のランキングにも参加しています。
応援よろしくお願いいたします。
にほんブログ村 ファッションブログ 靴・スニーカーへ
にほんブログ村

-自分で革製品を修理
-, , , , , , , , , , , , , ,

最近の人気記事

17121918_1830630950535217_10128120_o-1 1
靴底補修はダイソーの靴の修理屋さんが便利で長持ちしました。

履く頻度の高いsayaの靴。 前にかかとの修理を100均のダイソー製品を使い自分 ...

16106706_1808844589380520_1422487153_o 2
靴磨き感覚で色補修ができるサフィールレノベイティングカラー補修クリームを使ってみた。

履く頻度が一番高いsayaの靴。 たくさん履くので擦れたりして色がはげてしまった ...

14315867_1749049468693366_621662899_o 3
自分でグッチの革バッグの色落ちを修理してみました!

革バッグって合皮のバッグと比べて購入するときの金額が高いけど、その分とても長持ち ...