革好き女子の革製品との日々

革財布や革バッグ、革にまつわる小物から大物まで。革のメンテナンスもやり始めたズボラ革マニアが色々つぶやきます

革製品のお手入れ

ヌメ革のベルトがカサついてきたけど、メンテナンスクリームはどれ使う?

2017/07/10

去年購入した無印良品のヌメ革のベルト。

ヌメ革_メンテナンス_クリーム_カサカサ_ラナパー

マットな質感が好きで購入した一品。

植物性タンニンでなめしたヌメ革のベルトで4色展開の中のキャメル。

マットな質感がいい味な革だけれど、それでもやっぱりメンテナンスは必要です。

最初からマットな質感でどちらかというとカサカサな雰囲気なんだからしなくていいじゃんーって思うんだけどね、

やっぱりメンテナンスが必要なんです、長持ちさせるためにはやっぱり大事。

 

マットな質感の革をメンテナンスする

ヌメ革_メンテナンス_クリーム_カサカサ_ラナパー

さっきのベルトを拡大するとね、こんな感じ。

最近しばらくメンテナンスしてなかったからか、だいぶカサカサになってました。

これを放っておいたら、カッサカサのカサカサになってキャメル色が好きで購入したのに、キャメル色がどんどん抜けていっちゃうー

ってことでやっぱりこの風合いが好きで購入したらメンテナンスしなきゃらない。

革製品が大好きだけど、超めんどくさがりやだけど、革製品を育てているのならご飯を食べさせなきゃ(メンテナンスしなきゃ)いけない時期ってのがあるのです。

 

メンテナンスは専用クリームでする

でも!!家にある革製品のメンテナンスオイルでオイル補給しよう!って思って取りかかっては欲しくない。

ヌメ革だけは、専用のメンテナンスオイルが必要になります

いつもは大抵の革製品はラナパーで済ませてしまうんですけどね、

ちなみに専用のメンテナンスオイルはコロンブスのヌメ革用クリームを使っています。

 

ヌメ側に適当なクリームを使うとこうなる実験

でも、専用のヌメ革用クリームが手元にないから面倒だから適当なの使っちゃえ!ってついついしてしまいそうな方(私も・・)のために、今回実験してみましたー

試したのはベルトをつけたときに隠れて見えないところで試しました。

ヌメ革_メンテナンス_クリーム_カサカサ_ラナパー

 

使うクリームはこちら。

ヌメ革_メンテナンス_クリーム_カサカサ_ラナパー

ヌメ革用クリームとラナパーです。

適当なクリームとはいっても普段愛用しているラナパーを使います。

 

ヌメ革用クリームを左側に、ラナパーは右側へ塗りました。

ヌメ革_メンテナンス_クリーム_カサカサ_ラナパー

思った通り、ヌメ革用クリームは塗った後でも革の色があまり変わりませんでした。

ラナパーの塗ったところは結構色濃くなっています。

 

 

ベルトにクリームを塗って数日経ったらこうなった。

ヌメ革_メンテナンス_クリーム_カサカサ_ラナパー

数日経ってもラナパー塗ったとこは色濃く残っているんだろうなーって思っていたんですよね。

予想を外し、ラナパー塗ったところは何事もなかったのようにきれいにもとの色に戻りました。

・・・考えてみればラナパーって結構なんでも使えるという名のメンテナンスクリームなんですよね。

ラナパーを使ってみるとわかるんですがラナパーは使ってもあまりオイルが染み込んで後々色濃くのこった、ということが経験上ほとんどないです。

ラナパーを塗る革の状態がずっとメンテナンスしておらず、ものすごく油分がなくなっていたり、ラナパーを塗る量がとても多すぎたり、ということがない限りラナパーを塗った後に革が色濃くなって元に戻らなかったということはないような気がします。

でも、このベルトにラナパーを塗った直後はヌメ革専用クリームより明らかに濃くなったので、ラナパーを何度か繰り返して使うとやっぱり色濃くなってしまうんだろうなという結論です。

私の場合、もし間違ったクリームを使って色濃くなってしまっても、それを味だと思えるのであまりショックをうけないのですが、色濃くなるのがイヤだ。今の風合いを維持したい!っていう方はやっぱり専用クリームを使ったほうがいいと思います。

間違っても使ってはいけないクリームがあるんですがミンクオイルは絶対だめです。

こればかりは面倒くさがり屋の私でも使いません。

ミンクオイルは主成分が動物油脂なのでヌメ側のような自然な風合いの革に使ったら黒くなって戻らない可能性がかなり高いです。

というわけで、

ヌメ革など自然な風合いの革にはヌメ革専用クリームなどの専用クリームを使うことをお勧めします

 

[ 今回使用したもの ]

無印のベルトは売り切れの時が多いので気になる方は頻繁にチェックした方がいいです

ヌメ革手染め細帯ベルト

 

コロンブスヌメ革用クリーム30g

 


レザーメンテナンスオイル ラナパー

 

スポンサーリンク


ブログ村のランキングにも参加しています。
応援よろしくお願いいたします。
にほんブログ村 ファッションブログ 靴・スニーカーへ
にほんブログ村

-革製品のお手入れ
-, , , , ,

最近の人気記事

17121918_1830630950535217_10128120_o-1 1
靴底補修はダイソーの靴の修理屋さんが便利で長持ちしました。

履く頻度の高いsayaの靴。 前にかかとの修理を100均のダイソー製品を使い自分 ...

16106706_1808844589380520_1422487153_o 2
靴磨き感覚で色補修ができるサフィールレノベイティングカラー補修クリームを使ってみた。

履く頻度が一番高いsayaの靴。 たくさん履くので擦れたりして色がはげてしまった ...

14315867_1749049468693366_621662899_o 3
自分でグッチの革バッグの色落ちを修理してみました!

革バッグって合皮のバッグと比べて購入するときの金額が高いけど、その分とても長持ち ...